978-4-86246-134-6
mental ray マスター
販売価格:8,360
円(税込)
通常価格:8,360
円(税込)
ポイント:0
Pt
会員登録後、購入された方に380ポイントを進呈いたします。手動でポイントを付加するため、数日かかります。
発売日:2010年12月
【本書の特徴】
時間を短縮、高品質なイメージを作成!
プロ用mental ray レンダリングテクニック!
3ds Max、Maya、Softimage、多くの3DCGソフト、
そして、AutoCAD、Inventor、Revit等のCAD系製品にも搭載、
mental ray レンダラーのテクニックを修得!
新製品のプレゼンテーション用にレンダリングイメージを作成したいですか?
急な依頼であっても高品質の作品を提供したいですか?
『mental ray マスター』はそうした多忙なmental rayアーティスト必携の書籍で、
ゲーム、映画、製品、建築、グラフィックデザインでハイエンドな結果を得るためのヒントが満載されています。
mental rayに特化した本書では、極めて技術的な側面を分かりやすい手順とチュートリアルで説明しているので、
皆さん自身のプロジェクトに簡単に応用することができます。
3Dアニメーションソフトウェアをお使いの方も、CADソフトウェアをお使いの方も、
本書をヒントにmental rayをパイプラインに組み込んで、リアルなレンダリングイメージを作成しましょう。
・mental ray でのライティングの制御とバランスのとり方を学ぶ
・マップとマテリアルを管理することでメモリ使用量を抑え、レンダリング時間を短縮する
・バッチレンダリングやBackburnerレンダリングツールを使用して、効率的にジョブをキューに入れる
・ファイナルギャザーの主な設定を理解して、レンダリング品質と速度を向上させる
・高度なグローバルイルミネーション、コースティクス、フォトン、放射パーティクルを使用して間接光を生成する
【付属DVDについて】
・本書のチュートリアル用プロジェクトファイル、そして、Dosch Design とSpheron VR提供のボーナスデータ等を収録しています。
※ チュートリアル用プロジェクトファイルは 3ds Max/Design 2010以降対応です。Maya や Softimage 用のシーンファイルは含まれていません。(書籍の内容自体は、Maya や Softimage の mental ray ユーザにも有用)
【目次】
Chapter 1:mental rayの基本
Chapter 2:マテリアルとマップ
Chapter 3:ライト、シャドウ、露出制御
Chapter 4:レンダリング
Chapter 5:間接光とファイナルギャザー
Chapter 6:グローバルイルミネーションとコースティクス
Chapter 7:インポートンと放射パーティクル
Chapter 8:エフェクト
Chapter 9:建築に使用するmental ray
Chapter 10:デザインに使用するmental ray
Appendix:まとめ
【著者について】
Jennifer O' Connor(ジェニファー オコーナー)はビジュアルデザインアーティスト、インストラクター、講演者、そしてmental rayおよび3ds Maxのエキスパートです。3Dレンダリングおよびアニメーション制作会社である4D Artists, Inc.を創立し、現在にいたるまで社長を努めています。イリノイ州にあるCollege of Lake Countyでは非常勤講師としても活躍し、3Dレンダリング、アニメーション、建築イラストレーションなどを教えています。1985年からCADソフトウェアを、1992年から3Dソフトウェアを使い始めたJenniferは、博物館のアニメーションから熱帯の島にいたるまで、さまざまなプロジェクトでビジュアライゼーションに取り組んでいます。
*本書は「Mastering mentalray -Rendering Techniques for 3D & CAD Professinals-」の日本語版です。
書籍の詳細情報は、この出版元の
ウェブサイト をご覧ください。