ZB2018
Pixologic ZBrush 2018 アカデミック
販売価格:88,560
円(税込)
通常価格:88,560
円(税込)
ポイント:0
Pt
代引決済以外はメールででライセンス情報をお送りいたします。即時ダウンロード納品ではありませんので、ご了承ください。
ZBrush学生ライセンス同意書 PDF
上記の同意書とともに、学生証のコピーを下記までご提出ください。
102-0074
東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア
株式会社ボーンデジタル 竹村宛
fax. 03-5215-8673
e.mail. store@borndigital.co.jp
ZBrush の特徴
ZProjects:
・すべてのロードしたツールやドキュメントサイズ、ライト、マテリアル、タイムライン、レンダー設定をワンクリックで保存
・新機能の発見に役立つサンプルプロジェクト含
ベストプレビューレンダー:
・高度なアンチエイリアスでシャドウ、アンビエントオクルージョン、ファイバー、SSSやトランスペアレンシーをレンダリング
プロジェクトプレゼンテーション:
・よりシンプルなターンテーブルとアニメーション用のタイムライン
・キーフレーム管理(コピー、移動など)
コンセプトクリエーション:
・自由制作用Shadow Box
・素早くシーンをセットアップするためのMannequin
ハードスカルプティング:
・モデルをスライスできるブラシ
・新しいストローク(サークル、スクエア、カーブ)
メジャーブラシ:
・MatchMaker-他の3Dモデルに適合するためにメッシュを変形することができる完璧なブラシ
・Move Elastic、Move Topo、Move Parts(制限のないストレッチやデフォーム)
ストローク:
・Roll distanceが改良されたRoll mode
・新しいlasso/marquee selection mode
パイプラインと生産性:
・GoZ対応-Autodesk Maya(2008,2009,2010,2011)やAutodesk 3ds Max(2009,2010,2011)、Luxology modo 401(Sp2〜Sp5)、Cinema 4D(R11、R11.5)
3Dペイントとマテリアル:
・PolyPaint Layers
・SpotLight
・新しいシェーダ(Fast Overlay、Fresnel Overlayなど)
など
推奨システム要件
OS: Windows VISTA 以降(64ビットのみ)
CPU: Intel i5 以上またはそれ相当の AMD
メモリ: 8GB 以上
モニター: 1920x1080 以上
OS: Mac OSX 10.8 以上
CPU: Intel Mac (SSE2必須)
メモリ: 8GB 以上
モニター: 1920x1080 以上